こんにちは!
世界観成長記録ブログ🌈
世界を変える!メンタルスタイリスト
まいこです!
今日は【じりつ】について話していきます!
“じりつ”には「自立」と「自律」があります!
辞書を引くと(広辞苑より)
①「自立」とは、他の援助を受けず、自分の力で判断したり身を立てたりすること。ひとりだち。
使用例)「経済的に自立する」
②「自律」とは、自分の行為を主体的に規制すること。外部からの支配や制御から脱して、自身の立てた規範に従って行動すること。
「あなたは本当に”じりつ”していますか??」
「私はまだ未完成です。」
去年、今のコーチに出会って潜在意識プログラムを始めて、ようやく「自立」に向けて出発しました。そして、今もまだ60%くらいですね
「自律」はまだ5%くらいです。
「自律」へのスタートラインダッシュしたばかりなんです
これでいいのかな…
本当に合ってるの…
私のすごい前にはコーチがいるんです。
とにかく、私は…
その光を見失わないように
追いかけてるんです。
まだ、フラフラしてる私で、
時々、、、
浮気しそうになってしまうんです
本当は宇宙一大好きな人
で離したくないのに
自分から離して嫌われるように
持っていってしまう自分がいるんです
それは、、、
「自律」ができていないから
ブレるんだなと腑に落ちました
「自立」と「自律」のバランスが大事です
これを身につけないと、
私はいつまでも変われないで
苦しむだけだと腑に落ちました。
あとは
諦めないで
続けること
信じる気持ち
だけなんです
以下のある起業家の成功者の言葉をシェアしますね。(※成功者のn数が少なすぎました💦でもね…コーチのことが好きすぎて年代が違くてもあかの他人でもいつもコーチに似てる人をみつけるんです)
↓↓↓
うまくいかないことがあると、、、
「間違っていたのかな、だめなのかな」
とパッションも落ちていく。
パッションを保ち続けるのが難しくなる。
それでも守り続けなければ、他の誰も守ってくれませんし、人はついてきてくれません。
逆に
仕事がうまくいって、
利益が増え賛同者も増えていくと、
今度は何のためにやっていたのかが
わからなくなる。
最初のパッションを忘れそうになる。
このときは初心に返って、また思い出す。
この繰り返しですね。
【社会の問題を解決するためにこれをやりたい!】
強いパッション(情熱)を
持ち続けること
今日のブログを最後まで見ることで、
あなたの情熱を持ち続けることができます!
反対にこの動画を見ないと、
本当に大変なことになります。
「大変なことってなに??」と思いましたか??
本当に大切なものを失い、
理想も手に入れられないという事態
になってしまう危険性があります!
それでは、
今日も最後まで楽しんでご覧ください♫
あなたは、自己中心な自分とできない理由ばかり並べる自分に悩んだことはありますか?
そのまま放っておくと、、、
他人軸のままの人生で
自分らしく生きれない
という危険性があります。
そんなときは、、、
客観的に自分を見る
ようにすることがオススメです!
私ではなく、
【あなた】【彼女/彼】として
自分を見てみましょう!
自分のことは自分が一番知っているようで
知らないものだと感じています
これをやることで、、、
自分だけ〜という負の感情が解消され、
本当の素直の一歩へ解放されます。
具体的にどうやるかというと、、、
今の私にとって、
客観的に自分を見る👀方法は、
コーチがいつも言う【自分のYouTube🎬】
と
【ブログを書くこと📝】です
もし、私と同じように自己中心的に
自分の世界を勝手に
被害妄想する癖がある方は
ぜひ!
あなたがあなたを客観的に見れる方法を
探して「自律」への一歩に
してみてください^_^♪
今日からでも実践出来る内容なので、
是非やってみてください♫
これからもこんな形で、
心と健康に役立つ動画やブログを
どんどん配信していきますので
よろしく登録をお願いします!
高評価、コメントもお待ちしてます!
またお会いしましょう!
まいこでした!!
いつもありがとうございます!
良かったら、こちらの動画も合わせて見てもらえたら嬉しいです!
↓↓↓
★チャンネル登録お願いします★
【プレゼントのお知らせ】・・・ただ今、準備中です!しばらくお待ちくださいね♪
◉どんなバカでも ”なりたい自分になれる”「秘密の習慣」
◉あなたのやる気を妨げる「ホメオスタシス大辞典」3万円相当!!
◉成功者だけが持つ ”不可能を可能にする”「目標の立て方」
◉「成功者の脳みそを借りて諦め癖や責任逃れの癖あっても“できる成功習慣の身につけ方”〜3万円相当!!」
公式LINEフォローで今すぐ3つの「プレゼント」をGET♫
↓
MAIKOのブログはこちらから
↓
【世界を変えるメンタルスタイリスト MAIKO】
あなたの心とカラダをサポートします
・アドルトチルドレン
・パーソナリティ障害
・軽度双極性障害
これらを乗り超え、イキイキした世界へ行くまでのストーリーを展開していきます。
さらに、体型や性別に悩み・苦しみ、何度も何度もリバウンド人生(32年)
の脱却を実証します。
私自身が変われた、すべて実証済みの『人は変われる!!』をお送りしていきます。
そして、栄養士業務、栄養ケアマネジメントなど6年以上の経験を生かし、
心とカラダを美しく保つ発信をこれからもしていきます!
■資格
雑穀マイスター/薬膳フードアドバイザー/管理栄養士/介護職員実務者研修
私とあなた・・・
一緒に成長&成功していきましょう♫
コメント